M様邸 外壁補修
外壁-
BEFORE 浸水によりバルコニー手摺壁から水が流れた跡が確認できる
-
BEFORE 外壁内部まで浸水したことで木材が腐ってしまっている
-
施工中 木材の撤去・補修
-
施工中 下地材ラスカットを新設
-
AFTER 補修完了
-
AFTER 補修完了
工事種別 | 外壁補修工事 |
---|---|
お客様の声 | 色々と対応していただきありがとうございました。 |
施工事例とお客様の声
工事種別 | 外壁補修工事 |
---|---|
お客様の声 | 色々と対応していただきありがとうございました。 |
担当者から | 施主様のご希望により『モダンでおしゃれな雰囲気にしたい!!』との要望がありました。 今回使用したのはAICAのジョリパット。 色々なパターン(塗装の凹凸のついた模様のこと)を選択でき施主様のご要望に合った雰囲気を織りなす魔法の塗料です。 また、アクセントにレンガ調のタイル貼りました。 一気にモダンで温かい雰囲気になりました。 更に追加工事として『夏の草むしりの負担を減らしたい!!』とのご希望がありました。 そこで庭周りの土を一度掘り起こし、防草シートを敷き、その上で砂利を敷ました。 更に庭周りに雨水の排水経路がなかっので入口に排水溝を増設してグレーチングを設置しました。 これで雨の日も、夏の日も安心です。 施主様には『私に似合うかしらと?』と満面の笑みで言って頂けました。 |
---|