塗装工事用語集
|
吹付仕上
|
[ ふきつけしあげ ] |
| 主に建築物の内外壁を吹付用(スプレー)ガンを用いて塗料を吹き付けて仕上げる工法 | |
|
複層仕上
|
[ ふくそうしあげ ] |
| セメント・合成樹脂などの結合材及び骨材を主原料とし、下塗り兼 主材塗・上塗りの複層で構成し、凹凸模様に仕上げる工法 | |
|
薄付仕上塗材
|
[ うすづけしあげぬりざい ] |
| リシンや内部用ジュラク壁などの砂壁状に仕上げる仕上塗材の総称 | |
|
肌合せ
|
[ はだあわせ ] |
| 既存の塗装面と補修した部分の塗装面の見た目をなじませる(模様や質感を合わせる)作業のこと | |
|
養生
|
[ ようじょう ] |
| 塗装箇所以外に塗料が付着しないようにビニールシートやマスキングテープなどで保護する作業 | |
|
ローラー塗り
|
[ ろーらーぬり ] |
| ローラーを使って塗料を塗る工法 |

.jpg)



