【施工事例】東京都練馬区戸建て・2棟【外壁改修工事】
【施工事例】東京都練馬区戸建て・2棟【外壁改修工事】

こんにちは😄
今回は東京都練馬区戸建て2棟で実施した外壁改修工事の施工事例をご紹介していきたいと思います。
分譲住宅2棟をまとめて修繕
こちらの現場では隣接する分譲住宅2棟を同時に施工しました。
分譲住宅とは、不動産会社等の事業主が一定の区画(まとまった土地)に外観やデザインが統一した複数の戸建て住宅を建て、土地と建物を合わせて販売する住宅のことを指します。
分譲住宅の場合は、同じ建材が使用されていることが多く、経年劣化の時期も重なりやすいのが特徴です。
今回は、近隣の分譲住宅で修繕工事を実施したという情報をきっかけに、親しくされているお隣同士で相談され、2棟まとめて外壁改修工事を当社にお任せいただきました。
使用した材料
砂壁・土壁調の外壁面はエスケー化研のアートフレッシュシリーズを採用しました。

アートフレッシュシリーズは砂壁や土壁の塗り替えに使用される塗料。
既存外壁のパターンや凹凸を損ねることなく、質感を維持できるという特徴があります。

画像元:エスケー化研 アートフレッシュシリーズカタログより
BEFORE・AFTER
下地補修工事
外壁塗装面にひび割れが見受けられたので「スムースエポ」という弾性エポキシ樹脂で下地を補修しました。
下地処理をすることで、ひび割れ拡大の防止、水密性を高める効果があります。
.jpg)
塗装工事
柱部分はアクセントカラーを採用し、メリハリのある印象になりました。

既存が1階と2階の外壁色が異なるツートンカラーでした。
ベースカラーとなる1階は、やや赤みを帯びた温かく柔らかいベージュトーン、2階は淡いクリーム色に近い白系のカラーで塗り替えをしました。

化粧壁は少し落ち着きのあるグレー色へ塗り替えました。
塗料にアートフレッシュシリーズを用いたことで外壁模様が塗り替え後もしっかり保たれていることが分かります。

雨だれ汚れが見受けられていた軒天(軒先の裏側面)も塗り替えによってキレイになりました。

玄関廻りの化粧壁の塗り替えをおこないました。

2棟目の住宅は外壁を落ち着いたベージュ色に、外壁色に合わせて破風もピンク系から薄いグレー系へと変更しました。矢印の部分が破風。

玄関庇上裏の塗り替えをおこないました。

外壁色に合わせ、樋を濃い色へ塗り替えました。

お客様アンケート
M様邸

T様邸

お客様アンケートへのご協力、また高い評価をつけていただきありがとうございました。
ご満足いただける仕上がりになったとのこと大変嬉しく存じます。
この度は弊社へ外壁改修工事のご用命を賜り誠にありがとうございました🙇♀️
何かございましたら、いつでも気軽にご相談ください。
以上、戸建て外壁改修工事の施工事例のご紹介でした。
第一リフォームでは『建物のあらゆるニーズに技術と創意でお応えします』をモットーに、より良い施工品質でお客様に満足いただける工事をご提供しています。
修繕・改修に関する無料相談も承っていますので、ぜひ気軽にお問い合わせください😉💻
コチラもあわせてご覧ください
「他の施工事例も見てみたい」、「一度、内装工事の相談をしてみたい」という方は、こちらのページもぜひ参考にしてみて下さいね💻✨
▶施工事例