【施工事例】神奈川県川崎市戸建て【外壁等改修工事】
【施工事例】神奈川県川崎市戸建て【外壁等改修工事】
こんにちは😄
今回は神奈川県川崎市の戸建てで実施した外壁等改修工事の施工事例をご紹介していきたいと思います。
BEFORE・AFTER
シーリング工事
外壁の塗り替えに合わせ、ガラリ廻りのシーリングを打ち替えました。
塗装工事
外壁、バルコニー手摺りの外壁・内壁、玄関上裏等の塗装の塗り替えを行いました。
外壁部は「水性セラミシリコン塗料」で塗り替えを行いました。
水性セラミシリコンは従来の水性塗料と比べ優れた耐久性があり、長期にわたって外壁を美しく維持するという特徴があります。
塗料の色味は既存と同系色を選定しています。塗り替え後は建物の印象がワントーン明るくなりました。
玄関の天井(上裏)は外壁と同じ色味の「水性エコファイン塗料 艶消し」で塗り替えました。
一般的に天井(上裏)は外壁と比べ湿気がこもりやすく、カビや藻が発生しやすいため、防カビ・防藻性・透湿性がある塗料を選定しています。
また、艶消しタイプにすることで光の反射を抑え、自然な印象に仕上げることができます。
バルコニー手摺の外壁はコテ仕上げの特徴的な模様でした。
塗り替えをしてもバルコニー外壁のデザインが活かせるよう、塗料には「アートフレッシュ」を採用しました。
アートフレッシュについてはこちらの施工事例で詳しく紹介していますのでよければご覧ください。
既存模様の風合いを活かしたまま塗り替えができます。
バルコニー手摺の内壁も塗り替えを行いました。
雨樋は雨垂れ汚れが見受けられました。塗り替えによりキレイになりました。
防水工事
バルコニー(既存:ウレタン塗膜防水)は経年による防水層の減耗が見受けられましたので、ウレタン塗膜防水工事を実施し防水層を更新しました。
屋根工事
コロニアル屋根が経年により劣化していました。
屋根下地の劣化が軽度でしたので、今回は既存屋根の上から屋根材を設置するカバー工法にて改修を行いました。
カバー工法は既存の屋根材を撤去しないため屋根材の撤去費や処分費が掛からないといったメリットがあります。
既存のコロニアル屋根の上にルーフィングシート(防水シート)を敷き、雪止めを設置し、平葺きカバールーフを設置したら工事完了です。
以上、戸建て外壁改修等工事の施工事例のご紹介でした。
第一リフォームでは『建物のあらゆるニーズに技術と創意でお応えします』をモットーに、より良い施工品質でお客様に満足いただける工事をご提供しています。
修繕・改修に関する無料相談も承っていますので、ぜひ気軽にお問い合わせください😉💻
コチラもあわせてご覧ください
「他の施工事例も見てみたい」、「一度、内装工事の相談をしてみたい」という方は、こちらのページもぜひ参考にしてみて下さいね💻✨
▶施工事例