流れるような職人技!シーリング工事の現場から📸
スタッフ日記
シーリング工事の現場撮影に行ってきました
先日、東京都豊島区で行っているマンション大規模修繕の現場へ撮影に行ってきました。
この日は、シーリング工事を実施しているということで作業の様子を撮影させていただきました。
撮影に協力して下さったのは職人歴17年のベテランさん。
手際よく、流れるように作業を進めていく姿に見入ってしまいました!
職人さんの作業はずっとみていられますね👀✨
今回撮影したシーリング工事の様子は現場レポートとしてもお届けする予定ですのでどうぞお楽しみに🥰
◎シーリング工事とは
防水性や気密性を高めるために、外壁目地やサッシ廻りに施されるゴム状の止水材のことをシーリングとよびます。
シーリングの劣化が進むとひび割れや剥離等が発生し、隙間から雨水が侵入し漏水を引き起こす場合があります。そのため大規模修繕工事では、既存の古くなったシーリングを撤去し、新たにシーリング材を打設する工事を行います。