水との反応で固結する薬液
ポリイソシアネート化合物を主成分とする薬液を使用。水見は解けないが水と接触すると固結するという特性を利用した止水材です。
事業内容ABOUT
水と反応するが水に溶けない安全な薬液を注入するコンクリート構造物の
漏水止水工法です。
第一リフォームは日本TACSS協会が認めたTACSS協会員として
止水工事を行っています。
01
ポリイソシアネート化合物を主成分とする薬液を使用。水見は解けないが水と接触すると固結するという特性を利用した止水材です。
02
ひび割れの表面部分をシールするだけでは、漏水が再発してしまいますが、TACSS工法はひび割れ内部の水の通り道まで浸透し完全にふさぐことができます。
03
注入薬液は水にほとんど溶けず、また固結物も疎水性のため水に成分が溶け出すこともありません。
また薬液の構成成分は無害、固結物に接触している水にも有害成分が溶け出しません。